2018年11月07日
は~びっくり…
久しぶりどころじゃない。。。
てぃーだ開いてみたら、なんと最終投稿が7年前・・・
7年経って私はどうなったのだろうか
すこし読み返してみた
あのころこんなコトあんなこコト考えてたんだね~
状況は大きく何も変わらない気がするが(-_-;)
一番変わったのは
頭の中だね~
状況は一緒でも7年前より見事に幸せに毎日をおくってますわ
これがあの時から始めた真実の追求の結果なのかも…
幸せを感じるのは状況や出来事ではない
いつでもその瞬間にそれを感じることができる
簡単なこと
それを選べばいいだけなんだ
そんな7~8年前からはじまった
私の脳内革命
気が向いたらまた投稿しましょう。
次は何年後かね。。。?
てぃーだ開いてみたら、なんと最終投稿が7年前・・・
7年経って私はどうなったのだろうか
すこし読み返してみた
あのころこんなコトあんなこコト考えてたんだね~
状況は大きく何も変わらない気がするが(-_-;)
一番変わったのは
頭の中だね~
状況は一緒でも7年前より見事に幸せに毎日をおくってますわ
これがあの時から始めた真実の追求の結果なのかも…
幸せを感じるのは状況や出来事ではない
いつでもその瞬間にそれを感じることができる
簡単なこと
それを選べばいいだけなんだ
そんな7~8年前からはじまった
私の脳内革命
気が向いたらまた投稿しましょう。
次は何年後かね。。。?
Posted by p-man at
15:28
│Comments(0)
2011年11月14日
おもろ~・・・
ご無沙汰です!!
なんだかお忙しいようです
いいことだヽ(`▽´)/
スケジュール調整にアタフタ気味ですが
最近、調律以外で人とお会いする機会が増えましたね~
まあ、そういうふうに動いてるから当たり前なんですが・・・
色んな方とお話できるのは
すごく勉強になりますね
自分もインプットしたことをすぐにアウトプットできるしね
そんな感じで毎日を意図して動く!!それを実効ちぅ♫
少しずつ、そう考えていくと
面白いことが起こるよ。。(T-T*)フフフ…
と、まあそんなこんなで
今日!ずっと前から、こんなブルゾンが欲しいな~って思ってた奴に
出逢った!これが、面白いことの序章です。。
この意味がわかった人
連絡下さい。。。(爆
まあそんな毎日です。。
(-。-)y-゜゜゜
なんだかお忙しいようです
いいことだヽ(`▽´)/
スケジュール調整にアタフタ気味ですが
最近、調律以外で人とお会いする機会が増えましたね~
まあ、そういうふうに動いてるから当たり前なんですが・・・
色んな方とお話できるのは
すごく勉強になりますね
自分もインプットしたことをすぐにアウトプットできるしね
そんな感じで毎日を意図して動く!!それを実効ちぅ♫
少しずつ、そう考えていくと
面白いことが起こるよ。。(T-T*)フフフ…
と、まあそんなこんなで
今日!ずっと前から、こんなブルゾンが欲しいな~って思ってた奴に
出逢った!これが、面白いことの序章です。。
この意味がわかった人
連絡下さい。。。(爆
まあそんな毎日です。。
(-。-)y-゜゜゜
2011年11月01日
おーばー・・・
先週末から宮古島行って来ました
お仕事山積みっす・・(ーー;)
グランドピアノ弦総張り替えと、ハンマー全交換。。が2台
その他一般調律複数・・アップライトピアノ調整2台。。ありがたやO(-人-)O アリガタヤ・・
しかし、、時間が無い(ーー;)
全部交換となると、全ての工程全部やり直しなので
かなりの時間がかかります。
まあ、そこは、ダテに20数年この仕事をしてるわけではないので_s(・`ヘ´・;)ゞ..
ガンガン行きまっせ~♫ 的な感じで、、
ハンマー交換。。
とりあえず、新しいハンマーをのせてみる。。
ガタガタです、、高さも間隔も、、
んで、
せっせと作業、、、…( ̄。 ̄;)ブツブツ
すると!
こんな感じ~まだまだ手始めですが。。。今度は、一本一本弦にまっすぐ当たるように調整。。
こんなんでました~
とまあこんな感じで、、
何度も何度も繰り返し
とりあえず、1台は完成!
やはり全部は無理だったか・・・(ーー;)
また来週いくさ~ね~。
んじゃまたヾ(* ̄▽ ̄*)Byeヾ(* ̄▽ ̄*)Bye
(-。-)y-゜゜゜
お仕事山積みっす・・(ーー;)
グランドピアノ弦総張り替えと、ハンマー全交換。。が2台
その他一般調律複数・・アップライトピアノ調整2台。。ありがたやO(-人-)O アリガタヤ・・
しかし、、時間が無い(ーー;)
全部交換となると、全ての工程全部やり直しなので
かなりの時間がかかります。
まあ、そこは、ダテに20数年この仕事をしてるわけではないので_s(・`ヘ´・;)ゞ..
ガンガン行きまっせ~♫ 的な感じで、、
ハンマー交換。。
とりあえず、新しいハンマーをのせてみる。。
ガタガタです、、高さも間隔も、、
んで、
せっせと作業、、、…( ̄。 ̄;)ブツブツ
すると!
こんな感じ~まだまだ手始めですが。。。今度は、一本一本弦にまっすぐ当たるように調整。。
こんなんでました~
とまあこんな感じで、、
何度も何度も繰り返し
とりあえず、1台は完成!
やはり全部は無理だったか・・・(ーー;)
また来週いくさ~ね~。
んじゃまたヾ(* ̄▽ ̄*)Byeヾ(* ̄▽ ̄*)Bye
(-。-)y-゜゜゜
2011年10月27日
えなじ~・・・
新しい出逢いの場。。
思えば、ある年齢を境に、同級生や仕事関係の人以外と
知り合うのが、急激に減っているな
毎日の慣れで、そういう事に気づかず過ごしてるのが多いかも。。。
ふと気づくと、( ̄ー ̄?).....??アレ???
俺って知り合い少ない?って我に返る(ーー;)なんてことないですか?
昨晩は、年齢、職業、な~んも関係ない
すっごいパワフルな人々と交流!!
ある意味衝撃を感じたけど、、凄く楽しかったよ♫
逆に普段の自分を見直すいい機会になります
業種、年齢関係なく
楽しむ!!ってことだけにエネルギーを注ぐ
メリハリですよ
まずは、何に向かうかはっきり決める!
そしてそれだけを考える!
そこに、今までの経験や失敗する心配なんて必要ないのよ
だって、、これから向かうとこは
まだ行ったことないんだから
だったら行くことだけに集中して、楽しもうじぇ~ヽ(`▽´)/
そこに向かうプロセスは
たかが自分が数十年生きてきた経験で創られるものではありましぇん
これからの自分が創るんです
せっかく使うエネルギーなんだから
進む事に使おうジェ_s(・`ヘ´・;)ゞ..
と、、、そんな事をもの思いながら
二日酔い、、、(ーー;)
(-。-)y-゜゜゜
思えば、ある年齢を境に、同級生や仕事関係の人以外と
知り合うのが、急激に減っているな
毎日の慣れで、そういう事に気づかず過ごしてるのが多いかも。。。
ふと気づくと、( ̄ー ̄?).....??アレ???
俺って知り合い少ない?って我に返る(ーー;)なんてことないですか?
昨晩は、年齢、職業、な~んも関係ない
すっごいパワフルな人々と交流!!
ある意味衝撃を感じたけど、、凄く楽しかったよ♫
逆に普段の自分を見直すいい機会になります
業種、年齢関係なく
楽しむ!!ってことだけにエネルギーを注ぐ
メリハリですよ
まずは、何に向かうかはっきり決める!
そしてそれだけを考える!
そこに、今までの経験や失敗する心配なんて必要ないのよ
だって、、これから向かうとこは
まだ行ったことないんだから
だったら行くことだけに集中して、楽しもうじぇ~ヽ(`▽´)/
そこに向かうプロセスは
たかが自分が数十年生きてきた経験で創られるものではありましぇん
これからの自分が創るんです
せっかく使うエネルギーなんだから
進む事に使おうジェ_s(・`ヘ´・;)ゞ..
と、、、そんな事をもの思いながら
二日酔い、、、(ーー;)
(-。-)y-゜゜゜
2011年10月25日
いってこい・・・
先週の出張から今日まで、、
怒涛の5日間(^^;
宮古からは土曜の午前中に戻ったが
その日は午後からお勉強会、、、
その後、、、ライブ(@Д@; アセアセ・・・
頭の切り替えが大変な数日でござった。。
しかし、宮古にはオーバーホール待ちのピアノがまだまだ残ってる。。
結果、、、今週また行かなきゃ~
飛行機安くなって助かったわ
ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!
待ってろよ~♫すぐ行くからね(^^)
(-。-)y-゜゜゜
怒涛の5日間(^^;
宮古からは土曜の午前中に戻ったが
その日は午後からお勉強会、、、
その後、、、ライブ(@Д@; アセアセ・・・
頭の切り替えが大変な数日でござった。。
しかし、宮古にはオーバーホール待ちのピアノがまだまだ残ってる。。
結果、、、今週また行かなきゃ~
飛行機安くなって助かったわ
ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!
待ってろよ~♫すぐ行くからね(^^)
(-。-)y-゜゜゜
2011年10月19日
にびょう・・・
朝、
宮古島より電話。。。
急なんだけど、明日から来れる?
行きます!即答ヽ(`▽´)/
秒速で返事する!
損得勘定しているうちに
チャンスを逃すんだよ
だから、勘定しようと頭が働く前に、返事!!
損か得かは、やってみなきゃわからない、と言うより
仕事に損も得もない
必要とされてるんだよ
だから!!
即答!いきま~~~~す(^^)
いや~なんてカッコイイんだ、、σ(`ε´) オレ
とかなんとか言いながら、、、
その後、明日からの那覇でのスケジュールの振り分けに必死こいたけどね(T-T*)フフフ…
まってろ宮古島!!
という訳で、明日
宮古島しゅっちょ~けってい~♫
しっかし、、skymark助かるわ( ´ー`)フゥー...
(-。-)y-゜゜゜
宮古島より電話。。。
急なんだけど、明日から来れる?
行きます!即答ヽ(`▽´)/
秒速で返事する!
損得勘定しているうちに
チャンスを逃すんだよ
だから、勘定しようと頭が働く前に、返事!!
損か得かは、やってみなきゃわからない、と言うより
仕事に損も得もない
必要とされてるんだよ
だから!!
即答!いきま~~~~す(^^)
いや~なんてカッコイイんだ、、σ(`ε´) オレ
とかなんとか言いながら、、、
その後、明日からの那覇でのスケジュールの振り分けに必死こいたけどね(T-T*)フフフ…
まってろ宮古島!!
という訳で、明日
宮古島しゅっちょ~けってい~♫
しっかし、、skymark助かるわ( ´ー`)フゥー...
(-。-)y-゜゜゜
2011年10月15日
いみふ・・・
最近いろんな人の話を聞く機会が多く
ちょっと頭の整理をしないといけないっすね。。。
難しい話が多かったが、、、
言ってることもワカランでもないけど
経験してきたこと、いろんな知識、良かったこと、悪かったこと
それは今この瞬間からすでに過去のことさ~
人が行動しようとするときに
まず頭に浮かぶのは過去の経験や知識、あと、、、世間一般の常識。。。
そうではない人もいるけど、多分無意識に判断材料にしてる場合が多いはず
それを元にして、これから先の未来を決めるの?
それ結果は何も変わらな~い
これまでの自分に満足してるならば
それでいいかも。。
それが自分の望みならば、必ず叶いますよ、おめでとう
まあ、常識はずれなことをしろとか
言ってるわけではなく、たかが数十年生きてきた経験、知識。。
蓄積させるべきものと、無意味なものの選別をしないと、、
未来に残すモノは、今の自分の思想ではないと思うぞ
未来の大人たちの思想を狭めるのも無限に広げるのも
今の私たち次第
う~ん、、
こんなこと書いてる時点で、私もまだまだだわな。。。
自分で書いてて
意味がわからなくなっちまった(ーー;)
んじゃ、、、また(_ _ ,)/~~~たっしゃでー・・・。
(-。-)y-゜゜゜
ちょっと頭の整理をしないといけないっすね。。。
難しい話が多かったが、、、
言ってることもワカランでもないけど
経験してきたこと、いろんな知識、良かったこと、悪かったこと
それは今この瞬間からすでに過去のことさ~
人が行動しようとするときに
まず頭に浮かぶのは過去の経験や知識、あと、、、世間一般の常識。。。
そうではない人もいるけど、多分無意識に判断材料にしてる場合が多いはず
それを元にして、これから先の未来を決めるの?
それ結果は何も変わらな~い
これまでの自分に満足してるならば
それでいいかも。。
それが自分の望みならば、必ず叶いますよ、おめでとう
まあ、常識はずれなことをしろとか
言ってるわけではなく、たかが数十年生きてきた経験、知識。。
蓄積させるべきものと、無意味なものの選別をしないと、、
未来に残すモノは、今の自分の思想ではないと思うぞ
未来の大人たちの思想を狭めるのも無限に広げるのも
今の私たち次第
う~ん、、
こんなこと書いてる時点で、私もまだまだだわな。。。
自分で書いてて
意味がわからなくなっちまった(ーー;)
んじゃ、、、また(_ _ ,)/~~~たっしゃでー・・・。
(-。-)y-゜゜゜
2011年10月08日
きたきた・・・
今日はみんなお出かけで
家に一人だったので~
久しぶりにクラッシック三昧!!
燃えたじぇ~。。。
ロックなp-man。。。実は
クラッシック大好きなんだわさ
今日はこれで燃えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://youtu.be/uAm7eH1MCiE
大音量で聴けるのはいいね
(家にだれもいないから)
あ~すっきりした
(-。-)y-゜゜゜
家に一人だったので~
久しぶりにクラッシック三昧!!
燃えたじぇ~。。。
ロックなp-man。。。実は
クラッシック大好きなんだわさ
今日はこれで燃えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://youtu.be/uAm7eH1MCiE
大音量で聴けるのはいいね
(家にだれもいないから)
あ~すっきりした
(-。-)y-゜゜゜
2011年10月07日
かみそめ・・・
うちの家系は
髪の毛真っ白。。。
もれなく白髪が多い私・・
いっそのこと坂本龍一さんみたいにしちゃおうかと
しかし、周りのみなさんからブーイング
という訳で、、
せっせと白髪染め~
いつもながら、染料を塗りたくって待機してる姿は・・・
基本自宅で自分でやるんですが
いつも髪の毛以外のほっぺとか
首周りとか
あっちっこっちが同時に染まります(ーー;)
他に付かないように気をつけてやってるんだけどね~
なので、髪染めた日は
お風呂で何度も何度も体洗い。。。
いっそ洗車機にでもそのまま入っちまうか~( ̄ー☆キラリーン
これどっかにないかな?
(-。-)y-゜゜゜
髪の毛真っ白。。。
もれなく白髪が多い私・・
いっそのこと坂本龍一さんみたいにしちゃおうかと
しかし、周りのみなさんからブーイング
という訳で、、
せっせと白髪染め~
いつもながら、染料を塗りたくって待機してる姿は・・・
基本自宅で自分でやるんですが
いつも髪の毛以外のほっぺとか
首周りとか
あっちっこっちが同時に染まります(ーー;)
他に付かないように気をつけてやってるんだけどね~
なので、髪染めた日は
お風呂で何度も何度も体洗い。。。
いっそ洗車機にでもそのまま入っちまうか~( ̄ー☆キラリーン
これどっかにないかな?
(-。-)y-゜゜゜
2011年10月06日
2011年10月05日
ふかい・・・
歯磨きは
虫歯にならないように、、、と思うより
綺麗な歯を保つためにって思ったほうがいい。。
以上。
う~ん、我ながら深いな・・・
う~んこの鍵盤は0.3ミリ深い。。
(-。-)y-゜゜゜
虫歯にならないように、、、と思うより
綺麗な歯を保つためにって思ったほうがいい。。
以上。
う~ん、我ながら深いな・・・
う~んこの鍵盤は0.3ミリ深い。。
(-。-)y-゜゜゜
2011年10月03日
おとおとおと・・・・
明らかに違う!!
いきなりだな・・・
音の世界は、目に見えないからこそ奥深い
かれこれ20年以上、、、もうそんな歳なのか・・・(-_-;)
調律の仕事をしてますが
どんだけ経験を積んでも、これが正解だ!!ってことにならないんだわ
調律、、
あまりにも漠然とした世界だと最近感じる
専門的な細かいことは抜きにしても
出てくる音は、誰でもが聴こえるわけだ
聞き手がどう感じるか、(聞き手っていうのは弾く人含めて)
プレイヤーはもちろん、その演奏を聴いてるそこにいる全てのひとに聞こえるんだよね。。
数値的には決まりはもちろんあるんだけど
人の感覚って数値で閉じ込めるとつまらないと思うんだよ
と言いつつ
それを具体化するのは難しいんだよね
我ながら難しい仕事してるんだなって実感しました
長くやっていると
日々の流れと一緒に調律もただなんとなく
流れの中での作業みたいな感覚みたいになりがち
20年以上現場にいても
まだまだ答えは見つからない
でも、その時期その時期の調律に対する意識は
確実に変わってきてる気がするんです
ちょっと矛盾してるけど
どんな意識をするかによって
調律の結果は明らかに違う!!
正解にはたどり着いてはいないけどね(ーー;)
たぶんきっと、、死ぬまで答えは見つからないと思うが・・・
だからやめられない^^;
長い流れの中で怠慢になりがちだったところで
意識をすることに気づかせてくれたみなさん
ありがとう。
(-。-)y-゜゜゜
いきなりだな・・・
音の世界は、目に見えないからこそ奥深い
かれこれ20年以上、、、もうそんな歳なのか・・・(-_-;)
調律の仕事をしてますが
どんだけ経験を積んでも、これが正解だ!!ってことにならないんだわ
調律、、
あまりにも漠然とした世界だと最近感じる
専門的な細かいことは抜きにしても
出てくる音は、誰でもが聴こえるわけだ
聞き手がどう感じるか、(聞き手っていうのは弾く人含めて)
プレイヤーはもちろん、その演奏を聴いてるそこにいる全てのひとに聞こえるんだよね。。
数値的には決まりはもちろんあるんだけど
人の感覚って数値で閉じ込めるとつまらないと思うんだよ
と言いつつ
それを具体化するのは難しいんだよね
我ながら難しい仕事してるんだなって実感しました
長くやっていると
日々の流れと一緒に調律もただなんとなく
流れの中での作業みたいな感覚みたいになりがち
20年以上現場にいても
まだまだ答えは見つからない
でも、その時期その時期の調律に対する意識は
確実に変わってきてる気がするんです
ちょっと矛盾してるけど
どんな意識をするかによって
調律の結果は明らかに違う!!
正解にはたどり着いてはいないけどね(ーー;)
たぶんきっと、、死ぬまで答えは見つからないと思うが・・・
だからやめられない^^;
長い流れの中で怠慢になりがちだったところで
意識をすることに気づかせてくれたみなさん
ありがとう。
(-。-)y-゜゜゜
2011年10月01日
ながら・・・
ああああ~っという間に
10ガッツだぜ! ヽ(~-~(・_・ )ゝ
少し涼しくなってきたと、思い込みながら
季節はもう秋だと、思い込みながら・・
車のエアコンはもう使わなくてもいいな~って、思い込みながら・・・
暑いっす・・・・(ーー;)
極端に気温が変わりそうですね
体調気をつけましょ
こんなの聴きながら
まったりいきましょ♫
(-。-)y-゜゜゜
10ガッツだぜ! ヽ(~-~(・_・ )ゝ
少し涼しくなってきたと、思い込みながら
季節はもう秋だと、思い込みながら・・
車のエアコンはもう使わなくてもいいな~って、思い込みながら・・・
暑いっす・・・・(ーー;)
極端に気温が変わりそうですね
体調気をつけましょ
こんなの聴きながら
まったりいきましょ♫
(-。-)y-゜゜゜
2011年09月28日
たいみんぐ・・・
な~んか、、、
心中グチャグチャな・・・(@Д@; アセアセ・・・
考え事は尽きないが
頭を切り替えながらなんとかやり過ごしたりして
それを繰り返してると
切り替えた次の事次の事が、全部繋がってしまうタイミングがある。。
ということは、切り替えても無駄な状態
そういう、タイミングって、、
あ~キッツい。。
たまには、、、ぶっちゃけ愚痴りたい時もあるさ~(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
毎日気ぃ張って
前向きばかりってのも考えモノです。。
あ~会いたい人がいっぱいいるな
(゜O゜;アッ!
秋だからか
パチッ☆-(^ー'*)bナルホド
p-manの大好きな季節だわさ
なんだそうか、、人恋しいのは
秋の気配のせい。。。
それよりも何よりも・・・・
腹減ったな。。
(-。-)y-゜゜゜
心中グチャグチャな・・・(@Д@; アセアセ・・・
考え事は尽きないが
頭を切り替えながらなんとかやり過ごしたりして
それを繰り返してると
切り替えた次の事次の事が、全部繋がってしまうタイミングがある。。
ということは、切り替えても無駄な状態
そういう、タイミングって、、
あ~キッツい。。
たまには、、、ぶっちゃけ愚痴りたい時もあるさ~(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
毎日気ぃ張って
前向きばかりってのも考えモノです。。
あ~会いたい人がいっぱいいるな
(゜O゜;アッ!
秋だからか
パチッ☆-(^ー'*)bナルホド
p-manの大好きな季節だわさ
なんだそうか、、人恋しいのは
秋の気配のせい。。。
それよりも何よりも・・・・
腹減ったな。。
(-。-)y-゜゜゜
2011年09月27日
なかなか・・・
去った日曜日
うちの実家の自治会の敬老会・・・長いな(-_-;)
親父にギター弾いてくれと頼まれた
そこで、甥っ子と二人で演奏することに!!
p-manはギターデュオでDEPAPEPEのコピーをやってて
うちの甥っ子も同じDEPAPEPEのコピーバンドをやってるんです。。
という訳でお互い相方をさしおいて、、2人でいっちょやってるか!!ってことになったんだわ。
同じ曲を何曲かやってるので
そのレパートリーの中からやってみよ~(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
じいちゃんばあちゃんばかりなので
ハードな曲はヤバいかと思い静かなやつから。。。
と、、思ったけど
やっぱり最後はいっちまいました(-_-;)
しかし、心配はよそに、じいちゃんばあちゃんにバカうけしてしもた・・・ある意味すごい・・
という訳で、甥っ子の彼女がデジカメで撮影したやつを
2曲ほどyoutubeにUPしたみたいなので
見てやって下さいな。。
音質が悪いのと、ミスタッチはご愛嬌ということで
広い心で聴いてやってね。。。∬´ー`∬ウフ♪
DEPAPEPE カバー 風見鶏
DEPAPEPE カバー Sky! Sky! Sky!
ではでは。。
~―v(・。・o)ドゾ
うちの実家の自治会の敬老会・・・長いな(-_-;)
親父にギター弾いてくれと頼まれた
そこで、甥っ子と二人で演奏することに!!
p-manはギターデュオでDEPAPEPEのコピーをやってて
うちの甥っ子も同じDEPAPEPEのコピーバンドをやってるんです。。
という訳でお互い相方をさしおいて、、2人でいっちょやってるか!!ってことになったんだわ。
同じ曲を何曲かやってるので
そのレパートリーの中からやってみよ~(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
じいちゃんばあちゃんばかりなので
ハードな曲はヤバいかと思い静かなやつから。。。
と、、思ったけど
やっぱり最後はいっちまいました(-_-;)
しかし、心配はよそに、じいちゃんばあちゃんにバカうけしてしもた・・・ある意味すごい・・
という訳で、甥っ子の彼女がデジカメで撮影したやつを
2曲ほどyoutubeにUPしたみたいなので
見てやって下さいな。。
音質が悪いのと、ミスタッチはご愛嬌ということで
広い心で聴いてやってね。。。∬´ー`∬ウフ♪
DEPAPEPE カバー 風見鶏
DEPAPEPE カバー Sky! Sky! Sky!
ではでは。。
~―v(・。・o)ドゾ
2011年09月16日
ひとりで・・・・
ついつい引きこもっちまったじぇ~ヽ(゜▽、゜)ノ ウヘヘヘ
たまにはこんな、な~んもしない、考えない。。。
ゆっくり映画とか観て、そんな時間もいいもんです
脳みそリセットしないとね
ひかりTVのおかげで、レンタルDVD代浮き浮きです
もともと映画好きなんですが
なかなか観に行けなくて、、というか。
今更ながら気がついた事なんですが
映画を見に行くときっていつもカミさんと一緒だったんです
二人のタイミングが合わないといつも観たい映画を見逃す、、、
そこで、気づいた事とは、私が観たい映画って、、、彼女は実はそれほど観たい訳ではないってこと
少し前の台風の時に、家でヒマだからDVDでも借りてこようってことになって
何枚か借りてきた
いざ、観ますよ~ってなって、上映開始!!
しかし、カミさんは、、、ほとんど寝てるし・・・
そういえば、映画館に行ったときも
普通、見終わったら、あの場面はどーのとかの話になりそうですが
全くなし・・・・
そこで、気がついたのだ!
こいつ、実は見たくもない映画に付き合ってんだな~って。。
なので、観たい映画は一人で見たい時に行くことにしたのだ
ってことで、ひと月前くらいに、思い付きで行ってみた
思えば一人で映画館って入ったことなかったわ・・・
いざ行ってみるとなんと快適な!!
映画は一人で行くべし(*^^)v
今は、家で映画チャンネルにハマってます。。
さて、、
次は何見ようかな~V(○⌒∇⌒○) ルンルン
(-。-)y-゜゜゜
たまにはこんな、な~んもしない、考えない。。。
ゆっくり映画とか観て、そんな時間もいいもんです
脳みそリセットしないとね
ひかりTVのおかげで、レンタルDVD代浮き浮きです
もともと映画好きなんですが
なかなか観に行けなくて、、というか。
今更ながら気がついた事なんですが
映画を見に行くときっていつもカミさんと一緒だったんです
二人のタイミングが合わないといつも観たい映画を見逃す、、、
そこで、気づいた事とは、私が観たい映画って、、、彼女は実はそれほど観たい訳ではないってこと
少し前の台風の時に、家でヒマだからDVDでも借りてこようってことになって
何枚か借りてきた
いざ、観ますよ~ってなって、上映開始!!
しかし、カミさんは、、、ほとんど寝てるし・・・
そういえば、映画館に行ったときも
普通、見終わったら、あの場面はどーのとかの話になりそうですが
全くなし・・・・
そこで、気がついたのだ!
こいつ、実は見たくもない映画に付き合ってんだな~って。。
なので、観たい映画は一人で見たい時に行くことにしたのだ
ってことで、ひと月前くらいに、思い付きで行ってみた
思えば一人で映画館って入ったことなかったわ・・・
いざ行ってみるとなんと快適な!!
映画は一人で行くべし(*^^)v
今は、家で映画チャンネルにハマってます。。
さて、、
次は何見ようかな~V(○⌒∇⌒○) ルンルン
(-。-)y-゜゜゜
2011年09月14日
電磁(「・・)ン?・・・
何年かぶりに、、、
PCを買い替えたのをきっかけに
家のネット環境が日に日にバージョンアップ。。。
自分ってオタクだというのはうすうす分かっていたが・・・
知識なんてまったくと言っていいほど無いくせに
背伸び背伸びの環境づくり(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
おかげで、設定、、設定の毎日ですわ~
なんだかんだで、それをなんとかクリアーしてるのはある意味凄いヤツ?
今のところ、全ての機材の無線化が終了!!
これ以上することはないはずなんだが、、
まだなにやら企んでるっぽいんだな、自分ながら・・・呆れるわ。
そのうち電磁波にやられるな( ̄▽ ̄;)!!
後は、、PCの置き場所を・・・・普通これが一番先だろ。。。
ノートだからどこでもいいさ((( ̄へ ̄井) フンッ
明日もどこかの家電屋さんに出没してるでしょう。。。
では、、また
中秋の名月ではありませんが、、、
何年か前に撮ったお月様。。
(-。-)y-゜゜゜
PCを買い替えたのをきっかけに
家のネット環境が日に日にバージョンアップ。。。
自分ってオタクだというのはうすうす分かっていたが・・・
知識なんてまったくと言っていいほど無いくせに
背伸び背伸びの環境づくり(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
おかげで、設定、、設定の毎日ですわ~
なんだかんだで、それをなんとかクリアーしてるのはある意味凄いヤツ?
今のところ、全ての機材の無線化が終了!!
これ以上することはないはずなんだが、、
まだなにやら企んでるっぽいんだな、自分ながら・・・呆れるわ。
そのうち電磁波にやられるな( ̄▽ ̄;)!!
後は、、PCの置き場所を・・・・普通これが一番先だろ。。。
ノートだからどこでもいいさ((( ̄へ ̄井) フンッ
明日もどこかの家電屋さんに出没してるでしょう。。。
では、、また
中秋の名月ではありませんが、、、
何年か前に撮ったお月様。。
(-。-)y-゜゜゜
2011年09月11日
良い方に・・・
マイナスを追いかけるなよ
仕事がキャンセルになった、、、凹む?
いやいや、それはめぐり合わせとおたがいのタイミングだよ
なんでマイナスになったかの原因を突き止めるのは必要か?
もし、自分自身が進むべき方向が定まっているならば
原因を改善して次に進むいい経験なので振り返るのもいいかも、、
しかし、方向性があいまいなときは
相手のせいにしたり、グダグダと落ち込んだり。。無駄な時間!!
なので、、
方向性が決まってれば原因を改善してとっとと次に行くべし!!
そうでなければ、原因を追いかけるのはナンセンスだよ
堂々と自信を持って動いていれば
その時のマイナスは
すぐに、補充されるのだ
去って行く縁を追いかけるより
今ある縁を大切にする方に力を注いだほうが有意義だし
そうすれば素敵なご縁がまた訪れるということだ !(・。・)b 「そうだ!」
キャンセルの電話があった朝、、、おお!最近自分の時間を過ごせてなかった、、、
時間あいちゃったから映画見にいこ!
自分にご褒美の時間を過ごしたあと。。
映画館から出て携帯確認したら
新規依頼の留守電が ̄m ̄ ふふ
そんなもんだ。。
まぁ、、、心の中ではちょっとだけ不安もよぎる時もあるが
大丈夫!!っていう根拠のない自信が本当の自信を呼び起こすのさ。
堂々と自信を持つ。
良い人と出会いたいなら
己が良い人であるべし!! ですね
(-。-)y-゜゜゜
仕事がキャンセルになった、、、凹む?
いやいや、それはめぐり合わせとおたがいのタイミングだよ
なんでマイナスになったかの原因を突き止めるのは必要か?
もし、自分自身が進むべき方向が定まっているならば
原因を改善して次に進むいい経験なので振り返るのもいいかも、、
しかし、方向性があいまいなときは
相手のせいにしたり、グダグダと落ち込んだり。。無駄な時間!!
なので、、
方向性が決まってれば原因を改善してとっとと次に行くべし!!
そうでなければ、原因を追いかけるのはナンセンスだよ
堂々と自信を持って動いていれば
その時のマイナスは
すぐに、補充されるのだ
去って行く縁を追いかけるより
今ある縁を大切にする方に力を注いだほうが有意義だし
そうすれば素敵なご縁がまた訪れるということだ !(・。・)b 「そうだ!」
キャンセルの電話があった朝、、、おお!最近自分の時間を過ごせてなかった、、、
時間あいちゃったから映画見にいこ!
自分にご褒美の時間を過ごしたあと。。
映画館から出て携帯確認したら
新規依頼の留守電が ̄m ̄ ふふ
そんなもんだ。。
まぁ、、、心の中ではちょっとだけ不安もよぎる時もあるが
大丈夫!!っていう根拠のない自信が本当の自信を呼び起こすのさ。
堂々と自信を持つ。
良い人と出会いたいなら
己が良い人であるべし!! ですね
(-。-)y-゜゜゜
2011年09月06日
祝!!光開通・・・
7月に引越し
それまで住んでたとこにはネット回線引いてなかったのだ・・・
お陰で今までPCはポケットWifiでつないでた(-。-;)
まあ使えないことはないが、、やはり3G回線にはストレスを感じますね。。
引越ししたこともあって、ソッコーで回線申し込み
本日めでたく開通しました
恐ろしく快適ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
ついでに光TVなるものも入れてみたが・・・・果して観るだろうか(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
とにかく!
これで、お家のネット環境はほぼ整った
まあ私は結構オタクなので
これで完了することはないんだなきっと・・・
もっと快適にするために
いろいろ構想中っす
さっそく失敗した部分もありますが
めげずに考えましょ~p(´∇`)q ファイトォ~♪
んじゃ、、、また
…-y(  ̄д ̄).。o○
それまで住んでたとこにはネット回線引いてなかったのだ・・・
お陰で今までPCはポケットWifiでつないでた(-。-;)
まあ使えないことはないが、、やはり3G回線にはストレスを感じますね。。
引越ししたこともあって、ソッコーで回線申し込み
本日めでたく開通しました
恐ろしく快適ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
ついでに光TVなるものも入れてみたが・・・・果して観るだろうか(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
とにかく!
これで、お家のネット環境はほぼ整った
まあ私は結構オタクなので
これで完了することはないんだなきっと・・・
もっと快適にするために
いろいろ構想中っす
さっそく失敗した部分もありますが
めげずに考えましょ~p(´∇`)q ファイトォ~♪
んじゃ、、、また
…-y(  ̄д ̄).。o○
2011年09月04日
たんたんと・・・・
まあまあ、たまには難しい話もするさ~
モチベーションはアゲアゲにしとくと一気に落ちる
モチベーションを落とさないために
そういう話を聞いた時はモチベーションを上げないこと!
意味わからん?
間違えると陰気くさいヤツ呼ばわりされそうですな、、、
いい話やパワフルな話を聞くと
よ~っし、自分もやってやるぞ!!ってなりません?
しかし、翌日、2日目、3日目・・・・
何の話だったかなんて思い出す間もなく日々が過ぎていく
かなり気合をいれて話を聞いていた場合
そういう風にできない自分にだんだんと諦めモード
話を聞いた直後のモチベーションは
木っ端微塵に打ち砕かれ・・・
今までと何も変わらない自分なりの毎日に戻っていく
そうやって、1日1日が過ぎ、1週間、1ヶ月、1年・・・
何も変わらないまま年だけ食っていく、、w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
きっと、こうして文章にして書かなければ
それが普通で毎日過ごしてるんだろうけど
不幸にも?私はそれが普通であってはいけない事に気付いてしまったわけだ。。
(決して不幸ではないな)
あなたのこれまでの3年間は(別に3年じゃなくてもいいですが)
1年をただ繰り返しただけの3年ですか?
それとも、1年1年を積み重ねた3年ですか?
ハッΣ(゜ロ゜〃)としました。。
繰り返し、、、同じ事を繰り返し。
積み重ね、、、少しずつでも考え、変化させていく。。
どっち?
頭で書いたモチベーションアゲアゲのお話は
たぶん、日々の所々で出会う出来事の中で
しょっちゅう繰り返していること。
そこには、変化も何もなく、、ただその感情を繰り返しているだけ
そこで、モチベーションは上げないほうがいいと書いたのは
モチベーションを上げるきっかけになった出来事(いい話を聞いた)とかを
しっかり理解して
淡々と実行行動していけるための手段(方法)を勉強していくということ
淡々と、、、そこがミソ。。
そこに向かう手段(方法)の中で今できることを地味に積み重ねるってことさ
物事には段階というのがあって、一足飛びに今までできなかったことが
できるようになることなんてありえない
モチベーションアゲアゲは悪いことではない、
それが、持続するならば、、、、ね。
でも、普通に考えれば
できもしないデカイことをいきなりやり始めるより
今できる手段(方法を)少しずつ積み重ねてデカイことに挑むほうが
達成する現実味があると思いません?
簡単に言えば
料理をしたことがない人間が
モチベーションだけでいきなり人を唸らせるような料理が作れるか?
逆に言えば
それを達成するための手段(方法)を
少しずつ身につけていくからこそ、モチベーションが上がってくるんだね。。
なんだか、、
支離滅裂になってしまいましたが。。
今日はここまで!!
上がれ上がれ~
◯0o。(ー。ー)y―~~
モチベーションはアゲアゲにしとくと一気に落ちる
モチベーションを落とさないために
そういう話を聞いた時はモチベーションを上げないこと!
意味わからん?
間違えると陰気くさいヤツ呼ばわりされそうですな、、、
いい話やパワフルな話を聞くと
よ~っし、自分もやってやるぞ!!ってなりません?
しかし、翌日、2日目、3日目・・・・
何の話だったかなんて思い出す間もなく日々が過ぎていく
かなり気合をいれて話を聞いていた場合
そういう風にできない自分にだんだんと諦めモード
話を聞いた直後のモチベーションは
木っ端微塵に打ち砕かれ・・・
今までと何も変わらない自分なりの毎日に戻っていく
そうやって、1日1日が過ぎ、1週間、1ヶ月、1年・・・
何も変わらないまま年だけ食っていく、、w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
きっと、こうして文章にして書かなければ
それが普通で毎日過ごしてるんだろうけど
不幸にも?私はそれが普通であってはいけない事に気付いてしまったわけだ。。
(決して不幸ではないな)
あなたのこれまでの3年間は(別に3年じゃなくてもいいですが)
1年をただ繰り返しただけの3年ですか?
それとも、1年1年を積み重ねた3年ですか?
ハッΣ(゜ロ゜〃)としました。。
繰り返し、、、同じ事を繰り返し。
積み重ね、、、少しずつでも考え、変化させていく。。
どっち?
頭で書いたモチベーションアゲアゲのお話は
たぶん、日々の所々で出会う出来事の中で
しょっちゅう繰り返していること。
そこには、変化も何もなく、、ただその感情を繰り返しているだけ
そこで、モチベーションは上げないほうがいいと書いたのは
モチベーションを上げるきっかけになった出来事(いい話を聞いた)とかを
しっかり理解して
淡々と実行行動していけるための手段(方法)を勉強していくということ
淡々と、、、そこがミソ。。
そこに向かう手段(方法)の中で今できることを地味に積み重ねるってことさ
物事には段階というのがあって、一足飛びに今までできなかったことが
できるようになることなんてありえない
モチベーションアゲアゲは悪いことではない、
それが、持続するならば、、、、ね。
でも、普通に考えれば
できもしないデカイことをいきなりやり始めるより
今できる手段(方法を)少しずつ積み重ねてデカイことに挑むほうが
達成する現実味があると思いません?
簡単に言えば
料理をしたことがない人間が
モチベーションだけでいきなり人を唸らせるような料理が作れるか?
逆に言えば
それを達成するための手段(方法)を
少しずつ身につけていくからこそ、モチベーションが上がってくるんだね。。
なんだか、、
支離滅裂になってしまいましたが。。
今日はここまで!!
上がれ上がれ~
◯0o。(ー。ー)y―~~