アクセスカウンタ
過去記事
マイアルバム
QRコード
QRCODE

2006年06月09日

私は 調律師 いつになくまじめな話

はい、最近はP-manが調律師になりたての頃の

回想シーンばかりでしたので、本日は現況を少しOK
長年お世話になった楽器店を退職してそろそろ5年くらいです

いざ個人で仕事をはじめると、やっぱきびしぃ~がーん

自分自身との戦いですね~

でも、いいこともありますピース

調律台数に追われることもないし・・・・たくさんあるに越したことはないんですが眠っzzz

そのぶんじっくりピアノに向かえる余裕があります


調律師の仕事はまず調律、それと整調(鍵盤のタッチ調整)、それから整音(音色を整える)とおおまかに3つにわかれます

特にコンサートの時などは、この3つをバランスよく時間内に仕上げないといけません

これが結構大変なのよぐすん

コンサートの時に使われるピアノは、ほとんどが各メーカーのトップモデルです

車でいえばF1ですね~それをプレイする演奏者がF1ドライバーで、P-manのような人が
メカニックといったところでしょうチョキ

結構コンサート現場は経験してるんだけど、いつやっても緊張しますガ-ン

外人さんのプレーヤーの時なんかは余計緊張です、コミュニケーションがとれないので
これでOKなのか何なのかよく分からない状態ですっごく不安・・・・

びびりのP-manは一発目の音が出るまで舞台袖で石になってます・・・・
表向きは余裕のふりしてますけど

作業の内容はまたすこしづつでも紹介できたらと思います

調律師にとってはこのコンサートのお仕事が、頂点かな?と思います

その頂点をフィードバックして一般のお客様のピアノに向かうわけです

私は 調律師 いつになくまじめな話 私は 調律師 いつになくまじめな話
こんな感じぃ~

調律=チューニング=バランス取り  よく車をチューニングするとか言いますよね

P-manも車大好きなんでラブ

車もよくいじります、エンジンバラシとかは無理っすけど

チューニングは文字通りバランスよくいじります、一箇所だけ飛び抜けてても

全体のバランスが狂って、かえってノーマルの方が良かったりですからね~

高いパーツを使って乗りにくくなるのは・・・・・ぐすん

何事もバランスが大切でっせ~だんな~

















同じカテゴリー(お・仕事ネタ)の記事
おーばー・・・
おーばー・・・(2011-11-01 13:05)

いってこい・・・
いってこい・・・(2011-10-25 01:12)

あした....
あした....(2011-07-12 10:35)

としつき・・・
としつき・・・(2010-05-24 13:11)

こうしん・・・・
こうしん・・・・(2010-05-03 16:34)

この記事へのコメント
こんばんは! チューナーでかわりますね、ピアノが。
調律も大事だけどタッチにうるさいケンボーです。
Posted by ケンボー at 2006年06月09日 22:47
調律師にもいろいろ個性がありますからね~
そのつど違う人にやってもらうのも
おもしろいかもです。
Posted by P-man at 2006年06月10日 11:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。